-
本当の願掛けの意味を知ると恐怖…効果あるがやってはダメ!
願掛けについて、神様方が記事にしておいたほうがいいということなので、書きます。 願掛けとは、神仏に自分の願望をかなえて貰うのに誓い立てることをいいます。 特に、自分の好きなことを我慢したり、弱い部分を ...
-
神様に好かれる人の特徴と嫌われるタイプ(直接聞いてみた)
日本人の多くは神社が好きです。 神社が好きということは、当然神様にも好かれたいと思っているわけです。 神様に好かれるようになったら運気もあがって人生が楽しくなるので、あなたにもその条件を絶対に知ってい ...
-
無性にイライラする人のスピリチュアル的な直し方
コロナ禍にある今、大人から子供までストレスが非常にたまりやすくなっています。 また、身体の調子が悪い時、自由が制限される時、気温や湿度が高いとき、思い通りにならない時のほか、訳もなく無性にイライラ…と ...
-
コロナで在宅勤務(テレワーク)になった夫にストレスを感じる
コロナ禍において緊急事態宣言が発令されたり、解除になったりの繰り返しですが、テレワークの在宅勤務が当たり前になってきています。 在宅勤務は自由度が高く、ワーカーの負担が少ないというメリットはあるのです ...
-
いい人でいるのは疲れる!その習慣をやめると楽になる方法とは
誰でも周りの人に自分は「いい人」だという印象を持たれたいと思いますよね。 初めて会う人ならなおさらで、自分はこの人にとって友好的でありたいと、無意識で思ってしまう人もいるでしょう。 私もそのうちの一人 ...
-
怒り・イライラをすぐに鎮めたい!対処法とは
昔、時々相談にいっていた占い師さんが「怒ると損をするよ」をいう言葉をよくいっていました。 それは本当にそうだなと思います。 怒って何か得をするのか?というと過去を振り返ってみても何一ついいことがなかっ ...
-
断捨離で運気が上がらない?スピリチュアル的にみると
お家時間が増えている今、断捨離をして家の中をすっきりさせようとする人もいるのではないでしょうか。 断捨離はただ単に物がなくなって部屋がすっきりするだけでなく、スピリチュアル的には仕事運や恋愛運などの運 ...
-
不安や焦りは引き寄せが早いという事実
理想や夢の引き寄せはなかなか叶わないのに、不安なことや良くないことに限っては、すぐに実現してしまうと感じませんか? つまり、不安になった通りのことが起きてしまうということ。 私たちは物事をネガティブに ...
-
ぬいぐるみや人形には悪霊が宿りやすいという事実
きいこぬいぐるみは可愛くて癒しとなるアイテムですが、持つべきではない!これははっきり言えます もう何度、悪霊が入って宿ったことか… ぬいぐるみだけでなく、人形もそうです。 本当にあった怖い話でも人形の ...
-
【怖い話】風通しの悪い・光を通さない家はスピリチュアル的には…
夏になると窓辺にすだれやよしず、遮光カーテン、サンシェードなどをする家が増えてきます。 季節によって日よけ対策としてするのは別にいいのですが、外から見えないように一年中目隠しで使っている家もみかけます ...